業界トップレベルの講師陣が教える

オンラインでもひとりじゃない教材と授業で志望校合格を徹底サポート

ZEN Studyで志望校へ合格!

ZEN Studyで
志望校へ合格!

自分のレベルや目標に合ったコースを選べるよう、
たくさんのコースを取り揃えています。

Harryさん
Harry さん
立教大学
法学部 合格

私は主に日本史の授業を受講していました。ZEN Studyの大学受験講座は各単元に解説動画や授業アーカイブ動画があるので、効率的に通史の学習を進めるため、二日に一回のペースで動画教材を見て復習をするサイクルを繰り返しました。単元(チャプター)ごとに動画教材といっしょに問題集があって、スマホのアプリ版を活用して出先でも学習していました。レベル別にコースが分けられているので、自分の学習段階に応じてやる内容を変えることができたのも、とても便利でした。<br>どんなに勉強しても不合格の文字に対する不安を拭いきることはできません。それでも、人生で一番勉強したと思えるぐらい勉強して自分に自信をつけることならできます。「受験は青春」ですよ!!

Toiさん
Toi さん
青山学院大学
コミュニティ人間科学部 合格

受験勉強を本格的に始めたのが夏休み終わりの9月からというスタートとなってしまったため、とにかく効率よく学習を進めることを意識しました。全体として理解するという部分よりも演習量を増やし、学力を安定させるためにZEN Studyを活用しました。問題集は間違えた問題が赤く強調されて表示されて、出来が分かりやすかった点が気に入っていました。英単語は前日間違えた問題を含んだ単元を全て解き直すことを繰り返して定着の確認を行い、英文読解と現代文では1日1長文を読むことを意識して取り組みました。

ぬんさん
ぬん さん
北海学園大学
経済学部 合格

政治・経済に関してほとんど独学だったので、最初に政治・経済ベーシックの授業動画をすべて見て、その後問題演習を行いました。英語に関しては、英文法ベーシックの問題を最初にすべて解き、自分に不足している部分を見つけ出してそこを重点的に勉強していました。それぞれの科目で習熟度テストがあったので、最終確認として理解度をチェックできました。<br>また、わからない問題を見つけた際はフォーラムのQ&Aで質問をして疑問を解決していました。<br>ZEN Studyではたくさんの問題演習ができるので、それを活用して頑張っていってほしいです。

いさん
い さん
園田学園大学
人間健康学部 合格

受験勉強や復習をするためにZEN Studyを使い始めました。英文読解を活用して勉強し、文章の中で単語の意味や使い方を理解するようにしていました。読解を通じて文脈の中で単語のニュアンスを掴むことで、より自然に英語を身につけることができました。<br>私はモチベーションを維持するために短期目標を設定し、小さな達成感を積み重ねながら、勉強の進捗を記録し努力の成果を可視化することで、不安を減らしやる気を保ちました。

晴さん
晴 さん
愛知大学
経済学部 合格

まず大学受験講座のベーシックからそれぞれの科目の学習を始めました。学習を進めていく中でのペースメーカーとして、ライブ授業を使っていました。ベーシックレベルが終了した後は、スタンダードレベルに進み、必要に応じて教科学習トレーニング問題集を使用して自分の理解度を確認しました。また、単語帳や社会科目などの暗記類は、ZEN Studyの問題集を繰り返し使用して対策を行っていました。

だいふくさん
だいふく さん
中央学院大学
法学部 合格

英語に苦手意識があった中で、ZEN Studyで英文読解の授業を見つけ、受講し始めました。ZEN Studyは自宅での学習はもちろん、外出先でも勉強ができるので、自分が集中できる環境(図書館など)によく勉強しに行っていました。また、対面授業とは異なり、わからなかったところは巻き戻して視聴できるので、一つ一つの授業をより深く理解して勉強できたと感じています。<br>他にも、小論文講座を受講していました。書き方がわからない中で、志望動機から作文の書き方も学べて、推薦入試の対策でとても役に立ちました。

他多数、合格者ぞくぞく!

もっと合格体験記を見る

教材/授業のラインナップはますます充実

業界トップレベルの講師陣と豊富な教材が、ZEN Studyの大学受験講座の特長です。
50冊以上に相当する参考書・問題集が、すべてオンラインで学び放題。講座は目的別・レベル別に選べるから、無理なく・無駄なく学習できます。
大学受験を知り尽くした講師陣による授業と教材が、あなたの志望校合格を徹底的にサポートします。

50冊以上に相当する参考書・問題集

ZEN Study大学受験講座で学べること

ZEN Study
大学受験講座で
学べること

志望校別に3段階で学べる、6教科25科目の豊富な講座を用意。

  • ベーシック

    基本を固める
    定期テスト対策日東駒専
  • スタンダード

    共通テスト・
    私大を勝ち取る
    共通テスト・
    私大対策
    有名国公立
  • ハイレベル

    難関大合格を
    目指す
    2次試験対策(上位大学)2次試験対策
    (上位大学)
    難関国公立・
    早慶上理
コース一覧

ZEN Studyで志望校へ合格!

ZEN Studyで
志望校へ合格!

ZEN Studyの講師は、第一線で活躍するプロばかり。
この実力派講師陣が、自ら教材を執筆し、生放送で授業を行います。

内藤 法胤 講師
三浦 淳一 講師
坂田 アキラ 講師
佐藤 敏弘 講師
吉永 豊文 講師
高橋 廣敏 講師
森田 亮一朗 講師
中久喜 匠太郎 講師
茂木 誠 講師
小倉 悠司 講師
節田 佑介 講師
松本 恵介 講師
高松 和也 講師
甲野 純正 講師
日高 昌武 講師
講師一覧

志望校別の最適な学習プラン

志望校別の
最適な学習プラン

豊富なコースを組み合わせて、自分に合った学習プランを練ることが可能です。
講座体系図と標準学習プランをもとに、自分に合った受講計画を立てましょう。
自分だけのカスタマイズされたの道筋を作り上げ、目標達成への一歩を踏み出しましょう。
また、途中で学び方に変化があっても、柔軟に対応できるよう、いつでも受講プランの調整も可能です。

講座体系図

大学受験講座の開講コース、および各コースの目標レベルを一覧で確認できます。

講座体系図

標準学習プラン

志望校別のおすすめの受講パターンと学習期間の目安を用意しました。豊富なコースを組み合わせて、自分のレベルや目標に合わせて受講しましょう。

標準学習プラン
学習プランについてもっと詳しく
  • ネットを活用した最強の勉強法
  • 先輩たちの合格ストーリー合格体験記
  • 卒業生からコツを伝授 ZEN Study活用例

お支払い方法

ZEN Studyに加入するには、月額料のお支払いが必要です。以下のお支払い方法をご利用頂けます。

ZEN Studyに加入するには、月額料のお支払いが必要です。
以下のお支払い方法をご利用頂けます。

クレジットカード、キャリア決済の場合

クレジットカード、
キャリア決済の場合

au / docomo / SoftBank / Y!mobile

月額
1,100円
※自動更新

App Store決済の場合

月額
1,300円
※自動更新

Google Play 決済の場合

現在非対応

お支払いの詳細はヘルプをご覧ください。