この授業は問題の解説をするのではなく、センター試験とはどんなものかという疑問を解消するための授業です。
これから受験生となる高校1・2年生のみなさんが少しでも有利に受験をスタートできるように、
・どんな問題が出題されるのか?
・近年の出題内容にどんな変更点があるのか?
・作問者はどんな力を見極めたいと考えているのか?
・高得点をとるためにどんな学習をすればよいのか?
などを、これから受験勉強を始めようという人にもわかりやすくお伝えします。
大学受験では、試験の実態を知り、結果に結びつく学習法を身につけることが重要です。ここから一緒に受験を始めましょう。
N予備校は、あなたの受験をスタートから全力でサポートします。
英文読解:中久喜 匠太郎
「日本人が英文を正しく読むために必要なこと」の模索を英語講師としての第一目標に掲げ、代々木ゼミナールのオリジナル単科ゼミ、サテライン講座を歴任。2016年、N予備校の立ち上げに参加するために完全移籍。教育理論よりも日々生徒たちと向かい合うなかで得られたフィードバックを重視した実践的な英文読解指導は、受講者から絶大な支持を得ている。著書に『日本一成績が上がる 魔法の英文読解ノート』がある。